開発会社 Ludei:http://www.ludei.com/
CocoonJSとは。
HTML5+javascriptで、スマートフォンアプリを作ろう!ってやつ。
PhoneGapとか、Monacoとか、Monacaとか、Titanium Mobileとか、Corona?とかそんなの。
先日のMWC2013で発表され、以下7つのマーケットに同時にリリース出来るようだ。
AppStore、Google Play、Amazon、NOOK、Facebook、Firefox、Chrome Store
【MWC 2013】HTML5のゲーム開発を推進するLudei 同時に7ストアに展開可能 http://www.inside-games.jp/article/2013/02/27/64248.html
だので、ひとまず試してみる。
流れ
- AndroidSDKをダウンロード(adbを使うため)
- スマートフォンに、CocoonJS LAUNCHERをインストール
- Ludeiさんのシステムに登録
- サンプルアプリをダウンロード
- スマートフォンに移して実行
元サイト:http://wiki.ludei.com/cocoonjs:launcherapp
という感じ。
1. AndroidSDKをダウンロード(adbを使うため)
http://developer.android.com/sdk/index.html
ここからSDKをダウンロードして解凍しておきます。
2. スマートフォンに、CocoonJS LAUNCHERをインストール
Google PlayからCocoonJSを探してインストール。
(CocoonJS Launcher.apkってのもあるのでソレをインストールも出来ます。)
LAUNCHER APPを起動。
サンプルを動かすだけであれば、DEMOSをタッチ。
サンプル一覧がでまして。
サンプルを試せます。
今回はもう1歩踏み込んで。
トップに戻って、YOUR APPをタッチ。
3. Ludeiさんのシステムに登録
REGISTRATION CODEを得る為に、REGISTERをタッチして登録画面に進み登録しましょう。
そして、メアドにCODEが送られてくるのでそれをREGISTRATION CODEのフォームに入力
4. サンプルアプリをダウンロード
http://cocoonjsservice.ludei.com/cocoonjslaunchersvr/demo-list/
ここから、好きなサンプルをダウンロードしてくる。
今回は一番上のサンプル
http://storage.cocoonjsservice.ludei.com/demos/cjs4547641112551415874multiplayer.zip
をダウンロード
5. スマートフォンに移して実行
adbを使ってダウンロードしてきたサンプルをスマートフォンに移します。
内にadbってのがあると思うので、そいつを使って。
こんな感じにコマンド打って(スマートフォンとPCを繋いでおくのを忘れずに。)
./adb push ./<ダウンロードディレクトリ>/cjs4547641112551415874multiplayer.zip /sdcard/
zipファイルのままスマートフォンに移動
YOUR APPの画面中段辺りに
cjs4547641112551415874multiplayer.zip
っていうのが出てくると思うので。
それをタッチして起動!できた!!
ということで今回はこのあたりで終了。
感想
自分で何かを作ったわけじゃないのでまだ特に。
ただゲームに特化しているようなので、動的な演出とかそこら辺は期待している。
またクラウド上でコンパイルしてリリースするといったツールもあるようでまた試してみようと思う。