最近、なんにでもリーベリンのガーリックソースをかけて食べています。
で、前回から引き続きcanvasについて。
まず、結果から。
canvas 要素は、座標空間のサイズをコントロールする2つの属性を持ちます: width と height です。これらの属性は、指定するとき、妥当な非負整数でなければいけません。それらの数値を取得するために、非負整数パース規則を使わなければいけません。属性が指定されなかった、または、その値をパースしたらエラーになったら、代わりにデフォルト値を使わなければいけません。width 属性のデフォルトは 300 で、height 属性のデフォルトは 150 です。
という様に、canvasにはデフォルトサイズが設定されています。
なんでこんな話がでるかというと。
画像をdrawImageしたからといって、よしなにサイズを合わせてくれるわけでなかったので、めんどうだなぁと。
だので
canvas.width = image.width; canvas.height = image.height;
drawImageする前にこんな風にした。