「TECH TALKS -ソウゾウ×グノシー×エウレカ 技術トップが語るこれからのエンジニア組織-」に行ってきた。

ちょっと日付が経っているのですが参加してきました。

久しぶりに組織のお話。
学びがあったので、ちょっとザクザク絞って箇条書きにしてみた。

組織、チームのフェーズに合わせてマネージャーを合わせていくのはよいなと。

それでいうとCTOはチームの立ち上げ時に基礎づくりってのは有る手。
その後は、チームを大きくしていくのが得意な人に託す。
0→1
1→10
10→100
みたいなフェーズ訳の話も思い出す。

インセプションデッキは、マネージャーを置かなくてもチームを動かすことができるとか。

最近インセプションでっきやってないなー。

基本少人数チーム。

関係ないけれど、LeSSを勉強してみたい。

PJを対ユーザーよくしようというのがPJの責任者。

システムを良くしようというのが横軸の責任者。
やっぱりPJまたぎつつチームにがっつり入るのは大変だよなー。

そもそもあんまりリファクタやらない。

ユーザーメリットがなければやらない。

これは面白いなって思ったこと。

抽象的なものを投げられる人をリーダーにする。
この表現はなるほどと思った。
そこからエンジニア観点でタスクを形成して進められる人は強いなーと。

また開催されたら参加したい。


f:id:i47_rozray:20161124205504j:plain